
先日 長年使っていた オーブンレンジと洗濯機を買い替えました。
今日は 新しいオーブンレンジで マフィンを作ってみました。
美味しく焼けました。
*****************
洗濯機は、娘の学生時代の一人暮らしのときのものをもらったもので 小さかったし
最近途中で洗濯機が 疲れてしまうのか ストライキ^^; 止まってしまったりして調子悪かったのです。
10年位 使ったみたいです。
そして オーブンレンジは もう十六年も使ったものでした。
息子が このレンジはそろそろ古すぎて 爆発するかもよ~・・と脅すので思い切って買い替えしたのです。
新しい 洗濯機ちゃん&オーブンレンジちゃん・・・ 見るたび 使うたび 嬉しくなりますが
古い方の 洗濯機ちゃん&オーブンレンジちゃんを 電器屋さんが下取りとして
連れていくとき なんだか 寂しい私でした。
二つの電化製品ちゃん 本当にありがとう ご苦労さまでした。

にほんブログ村
スポンサーサイト
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)
洗濯機と電子レンジ・・・
主婦としては毎日お世話になるもの・・・
新しいものは。・:*:・(*´ー`*人)。・:*:・ うれしいですね。
電化製品は10年が寿命って言いますからレンジはゆめはなさんに孝行してくれたようですね。o(*^▽^*)o~♪
早速、マフィンも焼かれて。。。美味しそう~~~!
私もね・・・今日出会いがあったのよ。。。
さてさて…それは明日のブログにて・・・♪(*⌒ー⌒)o∠★:゜*
忙しいのにちゃんとお菓子まで作るなんて、ゆめはなさんはいいお母さんだわ。
私はもう何年もケーキとか焼いてないなぁ。。。
長く使ったものって、想い出があるからやっぱりお別れはちょっと寂しいよね。
お疲れ様って声をかけてあげたくなりますね。
うちのレンジは廻るんですよ~♪
使えるうちは使ってあげたいですね♪
美味しそうなマフィンですねぇ。
今、夕ごはん食べ終えて
お腹いっぱいのはずなのに、
とっても食べたくなっちゃいました(≧∇≦)
うちのオーブンレンジも15年くらいになります。
まだまだ頑張ってほしいと思ってるのですけど、
どうなんでしょね。
新しいオーブンレンジの使い勝手はいかがですか?
ずいぶん進化してるのでしょうね^^
みなさん こんにちは^^
今日は久しぶりに記事を更新しました。
毎日 花粉症に・・耐えています。
これくらいは なんてことない!
辛い人生を歩むことにくらべれば・・・なんて
そんな・・・たいそうな(笑
目がかゆいのは本当に耐えられないです。
この時期の ゆめはなは ブサイクです!!
いつものブサイクがますます^^;
鼻は真っ赤 目は搔きすぎ 充血!おまけにとろ~~ん
ヒノキもあるので 毎年5月のゴールデンウイークの頃まで
続きます。顔全体がかゆくてたまりません。
花粉症になってしまったみなさんも まだそうでなくても
なってしまっては大変なので
お気をつけくださいね。
そうそう この新しいオーブンレンジで
家族にお菓子 料理など頑張っています。
便利で楽しいです。
この日のマフィンを作ったとき
オーブンレンジの 使い方は 簡単なのに・・最初から・失敗してしまいました。
説明書・・・よく!読んでください!! ・・・ハイ^^;
いつも 来てくださって ありがとうございす。
またのちほど みなさんのところへおじゃまさせていただきます。